2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

米子の中心部?

米子(よなご)の町をうろうろ。 書店はしばいとかないとね!ってことで、今井書店錦町店(←お店のぺえじ。もちょっとかっこいいとええのに)へ。 以前は本の学校(←東京にも、その名は轟く)が御用達だったのですが、この日はあまり時間がなかったので足は…

悲しき写真帳

←さあ来い!のポーズ 両親に、毎日柴犬写真を送ってもらうように算段している。 が、こないだ本犬に会ってようわかったが、元気すぎていっときもじっとしていないもんだから、なかなかよい写真が撮れん。 結果、寝ている写真か、怒られてシュンとしてる写真…

満腹米子

両親の住む米子へ行ってきました。 名目は美妹との韓国旅行で骨折した母見舞い。実質はワンコ表敬訪問。ひひひ。 ←お外が気になる 母マルヨが料理上手なためあんまり外食もしない家なのですが、美妹の誕生日祝いということで、相方も入れて5人ですし弁慶(←…

子犬ちょこちょこ

生後2ヶ月の柴犬ハルが両親宅におるので、美妹(びまい←N吉語)ともども「こんな機会は20年に一度!」と帰省してまいりました。相方も誘って。 早速美妹と二人して名前を呼ぶと、怖いらしく、びりびり震えてる。怖くないよう。 1×0.5mくらいのケージから出し…

お世話玉砕

お出かけとのことで、T氏から植木1鉢の世話を頼まれた。 先が黄色くなった葉などもあり、ちょっと暑さで元気ないんかな?と思ってたっぷり水をやった。 …………なんか、元気なくなってないか。 数日後にT氏が戻られた時には、なんか、明らかに黄色い部分が広が…

何を直すねん

富山に行っていた相方は、ついでに薬の資料館ってとこに行ってきたらしい。そうだ、富山といえば置き薬ですよ。独自文化が育っているんだって。お土産をもらいました。 いちいち袋が素敵で笑える。こんな包装なら、ちょっと一発試してみるか!って気になるな…

回覧板じゃなくて回覧箱

イマイチ、町内の仕組みがよくわかっていない新参者のN吉家です。 A4を挟めるパウチ回覧板が、町内を上・下に分けて、ぐるぐる回ります。結構頻度高くて、1週間に一度は必ず回ってくるような気がする。お祭りや、健康診断や、工事があるので説明会などなど。…

イオンモールKYOTO

三度目のイオンモールKYOTO(←するどい分析が楽し〜)へ。 まずは大垣書店へ。新装開店の書店って棚が荒れてて、思わぬ並びに思わぬ本が!って楽しさがあるんです。1冊購入。 無印・GAP・UNIQLOをふらふらと。ウニクロさんにはもうヒートテックが!しかし、…

子犬に悶絶

ワンコブログになるかしらん。 母マルヨに命じたので、毎日ワンコ写真が。 むふ〜〜〜、たまらん。コロコロ丸々しています。会社で壁紙状に広げて、萌え萌えしちまうですよ。 両親それぞれのコメントも「子供らしい仕草が可愛い」「今日も元気で悪い子をして…

津島めぐりて2

お昼は懐石処末木さん(←写真が素晴らしいぺえじ)。 敷地内に水田があり、四季折々にその風情も楽しめる料亭です。本当は会費ではお願いできるはずはないのですが、そこは普段のお付き合いやら工夫やらで寄せていただけることになりました。 ご飯にお刺身二…

津島めぐりて1

津島へ行ってきました。 名工大M氏にもぜひ一度!とおススメされてた七夕祭りが有名な津島神社におまいりし、桧皮葺きの屋根が分厚い流造の神社を塀の外から拝見。 津島祭り(←わくわく)という七夕に繰り出す巻藁船でお茶会が催されてたという屏風絵や絵葉…

新しい家族っ

日本犬好きなN吉一家です。 数年前に柴雑種のメイを老衰で野辺送り、その後は飼ってなかったんやけど、どうやら父ヒロさんは飼いたかったみたい。美妹帰省時を狙ってか「ペットショップにメイそっくりな子が!」と正面突破をはかり、美妹と二人で母の説得も…

母娘漂流

美妹と母が、二人して韓国旅行に。 なんで誘ってくれへんかったん!!などと言いつつも、お土産話を楽しみに電話したところ……母、初日に骨にヒビ……。 老眼気味なもんで、張り切って車のステップでつっかかったらしい。どんくさすぎっ! 幸いヒビだったし、ホ…

じるじる読書

もやしもん9 農業系大学を舞台にした漫画。実写ドラマにもなってるらしいが見たことない。 本巻は伝えたいことが多すぎて台詞が多すぎて、あんまり絵が楽しめなかったのが残念。醤油樽の菌と味噌樽の菌が、軍隊ばりにモールス信号でやりとりするのはかわゆか…

やばい

詰まってきた。ちとお休みモードで。 ↑関係ない写真。京都駅

駅で映画が見られる件

無駄空間がたくさんある京都駅ビルの一画を使って、今年も駅ビルシネマが開催されています。 ブリジット・バルドー(BB)生誕祭が行われてたので「殿方ご免遊ばせ」を見てきました。 無垢で甘えんぼな表情と、ボンキュッボンな体型は、今見ても世の男性を…

ごろごろ読書

月刊ビル1、2 大阪で、50〜70年代までに建てられた素敵ビルを使おう!残そう!と活動してはる方たちによる小冊子。 こういう活動ってすごく大事。形にして残すという意味でも、所有者に価値をお知らせするという意味でも。執筆者は建築関係者に納まらない多…