さとがえる上町

大阪上町台地(←マイルドってなんだろう?)に行ってまいりました。
年明けにオープンハウスイベントを計画して、そのケーススタディとして京都の楽町楽家について尋ねてこられたので、ヒアリング仲介などしてたのです。


アサダワタルさんによる、楽町楽家ヒアリングのまとめは、第三者目線でポイントを押さえられていて、とてもわかりやすかった(ただしツイッター反応などを見ていると、そうか、そう理解されたか、な点もあった)(←TOPSYをリンクしてみた)。
相方の当事者報告を挟んで、杉本容子さんによる東横堀川の事例報告(←この日の事例報告じゃないけど、きれいに整理)。N吉が高校生の時、こんなとこに川があるんだ!とうろうろ歩いた覚えがある東横堀川を、地域の資産として磨いて、イベントに結びつけてはる一連の動きを、初めてきちんと知りました。今作っている本と重なるわー。


後半は、食べ物飲み物も出て、各テーブルごとにどういうイベントにしたいかとワイワイ。
わてらはゲストなのでご挨拶やらしてただけですが、短時間に皆さん意見をまとめられ、発表タイムには「さすが大阪人!」な真面目だけどオチつきな報告が満載で、「あ〜〜、これこれ、こうじゃないと!」な気分を久しぶりに味わいました。ちなみに相方は、大阪人のしゃべりのうまさにびっくり仰天してました。えへへ、せやろ〜〜。


会場は草太さんという、ガレージを改造したお店(←大阪グルメでお世話になってますなぺえじ。バーっぽいのにご飯も充実で間口が広い感じなのがなんとも心地よい印象)でした。色々おいしかった。
帰りはT先生ご一行と一緒。学会賞の長屋や、助成金など、種々情報を伺いました。
みなさま、どうもありがとうございました。


ちなみに、イベントは1/29、30だそうです。行きたいな。